企画

Webサイトを構築する際、必ず何らかの想定をして、その後どのようなものをつくり、どのように運営していくかということを考えると思います。ただし、企業内Webの場合、企画の項目が明確化されず、運用時に動けなくなり、結局なかなか更新できないサイトになってしまうこともしばしばあります。ここではそのようなことにならないようにするには企画時にどのようなことに注目すべきかをまとめてあります。

企画詳細一覧

基本的な考え方

企画時の基本的な考え方として2つのことを意識する必要があります。

  1. 顧客をどうするか
  2. サイトをどうするか

1はターゲットとなる潜在顧客は誰か、そして何を伝え、どうしたいのかを企画します。2は実際に1を実行し、継続するための企画です。調査と企画が完了した後、設計・制作を行う上での企画時と意識が同じであるようドキュメントを作成し、関係者に理解してもらうことが重要です。

サイト企画

企画の中でもっとも重要なのがこのサイト企画です。Webを閲覧する人(ターゲット層)はどのような人か、そして何を閲覧してどうなって欲しいかを決めます。
ターゲットが複数ある場合はターゲット層毎に考える必要があります。ここではサイト企画の項目についてまとめてあります。

SEO企画

サイト企画完了後、実際のサイトへの誘導を行うにあたり、もっとも重要な検索エンジンからのアクセス得るための施策をする必要があります。ここでは企画フェーズでのSEOとは何かをつかみます。

運用企画

サイトにて提供する情報が確定し、運用時に更新があったり、問い合わせメールの着信先と情報管理、プログラムの管理が必要になってくる項目を洗い出し、サイトを運営する為の企画が運用企画です。ここではどのような項目が必要で何を考慮しなければならないかをまとめてあります。

スペック企画

Webが運営されるサーバーやネットワーク、稼働するプログラム、セキュリティなどを加味してサーバーのスペックやネットワークの必要スペックを把握するのは、かなりの技術が必要です。ここではどのようなスキルが必要で、どのような考え方をすべきかをまとめてあります。

サイトプロモーション企画

コンテンツにある個別商品のプロモーションではなく、Webサイトとしてのサイト自身のプロモーションも立ち上げ時には必要となります。実際にどのようなものがあり、どのようなことに注意しなければならないか把握します。

制作フロー企画

企画がほぼまとまったらそれを実際に実施することとなります。実際に進めるにあたり、どのような順でいつまでに誰が作るのかというフローと役割分担を明確化させる必要があります。ここではフローを作る上での必要事項をまとめてあります。

専門家が提案するWEBマーケティング企画で、御社のホームページ運用をガイドします。

ENaturalのホームページへ