コンバージョン解析
「コンバージョン解析」では「●●のうち▲▲を閲覧した人はどれぐらいいるか」というようなコンバージョン率を求めます。問い合わせフォーム送信後に表示される送信完了ページなどを対象とすることで、問い合わせにいたったコンバージョン率を計算できます。また、投資額を入力するとコンバージョン単価も計算されます。
「コンバージョン解析」詳細項目
対象ページ
コンバージョンのデータ抽出条件です。
P
ページ解析へのリンクです。
全体アクセス数
データ抽出条件におけるアクセス数の合計です。
全体訪問者数
データ抽出条件においてアクセスされた人数(IPアドレスベース)です。
訪問単価
「効果測定項目」において「投資額」で入力された金額を訪問者数で割った値です。
コンバージョン対象ページアクセス数
コンバージョン対象ページのアクセス数です。
コンバージョンページ訪問者数
コンバージョン対象ページにアクセスした人数です。
コンバージョン率
コンバージョンページ訪問者数 ÷ 全体訪問者数 です。
このページにたどり着いた人の率です。使い方の例を挙げると、
- 検索エンジンに「アクセス解析」と入力した人の内、問い合わせのページを見た人はどれぐらいか
- トップページを見た人のうち、特定商品のページを見た人はどれぐらいか
- メルマガのリンクをたどって、プレゼントページにたどり着いた人はどれぐらいか
- Yahoo!検索から来た人の内、問い合わせをした人はどれぐらいいるか(送信完了ページを閲覧した人はどれぐらいいるか)
このように「 ●● のうち ▲▲ はどれぐらいいるか」というコンバージョン率(転換率)を計ります。
コンバージョン単価
「効果測定項目」において「投資額」で入力された金額を転換した人数で割ったものです。購入者を顧客転換者とするとコンバージョン単価は顧客獲得単価となります。