ページタイトルDB更新
いちにのアクセス解析ではサイト内の解析結果を表示する際、サイト管理者以外の人に分かりやすくするため、URLではなくページのタイトルで表示しています。その為、タイトル情報をアクセスログとは別のデータベースに保存する仕様としています。(ページタイトルDB)
ここではそのページタイトルDBのメンテナンスを行います。タイトルの取得は自動です。取得されているタイトルの一部をクリアするか全てのタイトルをクリアするかのどちらかを行います。
ページタイトルとはHTMLのはじめの方にある<title></title>で囲まれたテキストです。ブラウザで閲覧した際はタイトルバーに表示されます。
「ALL Clear」
取得されている全てのページタイトルをクリアします。リニューアルの後で同一ファイル名でタイトルを変更したページが多い時のみ利用します。既存のページからタイトルを取得するため、過去に存在して、現在存在しないページについては取得できません。過去のデータを解析する際、使いにくくなりますので、「ALL Clear」はあまり使わない方が賢明です。
「Clear」
特定ページのタイトルをクリアする際に使います。サイト解析などでページの表記が古いものがあった際、個別に更新します。
ページタイトルが取得できない場合は?
既ににページがない場合、DB上のページタイトルには「NoTitle」が自動的に入ります。